地域連携センター
地域連携センター

講座概要(第1週11月5日)
講座概要(第1週11月5日)
第1講座 「ゲノム編集とは何なのか」
「いよいよゲノム編集食品が食卓に出回る」そんなニュースが出てきた近年。しかしながらゲノム編集とはどういうことなのかわからないこと人が多いでしょう。そこで本講義では、そもそもゲノム編集とは何か、基礎的な解説をおこないます。
・時間:13時30分~15時00分
・講師:福安 智哉(食物栄養学科 助教)
第2講座 「私たちの医療と福祉の支え」
誕生から人生を終えるまでの各ライフステージで,私たちの暮らしを支える医療と福祉.人生100年時代と言われるなかで,それらのしくみが今,どのように変化しているかを取り上げてお話します.
・時間:15時15分~16時45分
・講師:武田 誠一(生活科学科 准教授)