お知らせ
News
お知らせ
News

【1.26更新】筆記試験代替方法一覧
2022/01/25(Tue)
【1.26更新】
簿記原理(大井先生)の課題提出方法について、解答用紙の形が崩れていなければ、PDF以外のファイル形式(word等、任意の様式)で提出しても構いません。メールで指定のアドレスに送付してください。
【1.25更新】
法哲学(小林先生)金曜夜1-2の課題について、教員からのヒントを掲載しました。(「筆記試験代替方法一覧」備考参照)
【1.20更新】以下の3科目について、情報を更新しました
・マーケティング論/マーケティング論Ⅰ(鷲尾先生)月曜夜1-2、水曜夜3-4
・経営財務論(上木先生)金曜5-6
・法哲学(小林先生)金曜夜1-2
対面授業が実施されないこととなったため、筆記試験が予定されていた科目について、以下のとおり試験の代替方法を掲載します。
【レポート提出先が学生部の場合の注意事項】
①学生部窓口提出期限は2月3日(木)17時15分(受付時間:平日8時30分~17時15分まで)
②レポートおよび課題には学生部指定レポート表紙(記入例)をつけること(学生部窓口前の棚にもあります)
※新型コロナウイルス感染症等、やむを得ない事情で教員研究室・学生部に来ることができない場合に限り、郵送での提出を認めます。その場合は、必ず郵送記録の残るレターパックで送付してください。提出期限内に必着とします。
【筆記試験代替方法】1.25更新
筆記試験代替方法一覧(1.25更新)
【課題データ等】※筆記試験代替方法一覧を参照の上、ダウンロードしてください。
・法哲学(小林先生)金曜夜1-2法哲学課題資料
・フランス語Ⅰ/仏語Ⅰ(井出先生)火曜1-2フランス語Ⅰ(仏語Ⅰ)1-2限目定期試験問題
・フランス語Ⅰ/仏語Ⅰ(井出先生)火曜3-4フランス語Ⅰ(仏語Ⅰ)3-4限目定期試験問題
・経済史(茂木先生)火曜9-10、金曜9-10、火曜夜1-2、金曜夜3-421年度経済史期末試験代替レポート
・工業簿記及び原価計算(藤田先生)金曜3-42021 工業簿記及び原価計算試験
・簿記原理(大井先生)金曜5-8簿記原理本試験
・建築法規/居住政策論(伊藤栄順先生)金曜7-8
令和3年度建築法規(居住政策論)提出レポート表紙令和3年度建築法規(居住政策論)レポート課題