キャンパスライフ
Campus
キャンパスライフ
Campus
学生部・大学総務課
学生部・大学総務課紹介
学生部・大学総務課は、三重短期大学生の学生生活をサポートします。学生生活を送る中で、分からない事、何か困ったことががあれば、担当窓口でご相談ください。
学生部
履修、編入学、就職活動(公務員試験・一般企業就活)、クラブ活動・課外活動の他、奨学金、休学、退学(復学)まで、学生活の中でわからないことがあればお問合せ下さい。
学生部は、下記の届・願・証明書交付の担当窓口となっています。
|
種 類 |
備 考 |
|---|---|
|
証明書交付申請書 |
原則として3日前までに申請。 |
|
出席度数特別取扱願 |
就職又は、進学のための受験の場合は、応募報告書等が出ていること。 1社または1校につき1日に限る。 |
|
学割証発行交付申請書 |
原則として3日前までに申請。 |
|
住所変更届 |
保証人連署。 学生証、住民票の写しを添付。通学変更届もあわせて届け出。 |
|
通学変更届 |
学生証を添付。 |
|
戸籍記載事項変更届 |
戸籍個人事項証明書を添付。住所を変更する場合は、加えて住所変更届も提出。 |
|
学生証再交付願 |
保証人連署。 3ヶ月以内に撮影したもので上半身脱帽、縦3.0㎝横2.4㎝の写真を添付。 |
|
履修申告 |
前期、後期の2回。 |
|
追試験許可申請書 |
試験当日から一週間以内に申請。傷病の場合は医師の診断書、交通機関の遅延の場合は交通機関発行の証明書、就職又は進学のための受験の場合は企業・大学の受験証明書などを添付。 |
|
欠席届 |
一週間を超える長期の欠席、または学校感染症による欠席の場合。 傷病の場合は医師の診断書を添付。 |
|
忌引届 |
死亡届、死亡診断書又は埋火葬許可書の写しを添付。 |
|
休学願 |
傷病の場合は医師の診断書要(その他の場合は、やむを得ないことを証する書類)を添付。保証人連署。※3ヶ月以上修学できない場合 |
|
復学願 |
休学事由が無くなったことを証する書類を添付。 傷病の場合は医師の診断書要。保証人連署。 |
|
退学願 |
保証人連署。 |
|
再入学申請書 |
保証人連署。理由書を添付。 |
|
施設使用願 |
原則として3日前までに申請。 |
|
合宿、試合、集会、旅行届 |
原則として3日前までに申請。 |
大学総務課
授業料や実験実習費に関することで、わからないことがあればお問合せ下さい。
大学総務課は、下記の届・願・証明書交付の担当窓口となっています。
|
種 類 |
備 考 |
|---|---|
|
授業料減免申請書 |
保証人連署。収入状況等を証する書類。 前期は4月末、後期は10月末まで。 |

卒業生の方へ
受験生の方へ
教職員専用

